人気の記事
- 冬に大活躍!「矢羽根」と「防雪柵」 191件のビュー
- 北海道では蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼びます☆ 178件のビュー
2017.08.17
8月24日から 今金町出身の写真家 佑木瞬さんが写真展を開きます! 場所は、今金町民センターとCafè ponpon ciseの2会場! 「佑木瞬写真展in今金町」 『女子寮の中と外』 とき 8月25日(金 […]
2017.06.22
みなさんこんにちは。 今週の6月24日(土曜日)は 今金町ふるさと応援大使 登山家 栗城史多さんが、今金町にやってきます!! 6月24日 記念講演会 時間 開場17:00 開演18:30~ 会場 今金町民センター(瀬棚郡 […]
2017.04.18
自己紹介 木元 希 |Nozomi Kimoto 生年月日 1992年5月29日 出身 後志管内共和町 身長 171cm 4月より今金町地域おこし協力隊に着任しました。 木元 希(きもと のぞみ)です。希望 […]
2016.12.28
クリスマスは終わり、2016年も残すところあと数日となった。 クリスマスといえば、昔はサンタさんからもらえるプレゼントを待ち望みながら、小さな物音すらサンタかと思い、うきうきで床に入ったものである。時代は変われど、子ども […]
2016.12.01
工藤敏之シェフが「所さんの目がテン!」に出演! 2016年、12月4日(日)放送予定の「所さんの目がテン!」(日本テレビ)に、今金町ふるさと応援大使である工藤シェフが出演されます!詳細については、公式サイトをチェック! […]
2016.06.15
今金町出身者である工藤敏之シェフのテレビ出演情報をお知らせいたします! 6/20(月)NHK「あさイチ」 8:15~9:54 工藤シェフの出演コーナーは9:30過ぎとなります。 http://www1.nh […]
2015.02.13
1.氏名・年齢 2.出身地 3.勤務先・役職 4.趣味・好きなもの 5.今金町の好きなところ 6.今金とのつながり 1.伊藤達哉 26歳 2.今金町金原 3.(株)マックアースリゾート北海道 クアプラザピリカ副支配 […]
2014.12.11
ピーリとピーカでおなじみ『ピリカカイギュウ』 町のカントリーサインに使われているキャラクター、ピリカカイギュウは、1983(昭和58)年、美利河ダムの工事中に発見されました。翌年、町民を中心とする発掘団によって発掘調査が […]
2014.12.11
石器づくりの工房 ピリカ遺跡 ピリカ遺跡は、縄文時代より古い旧石器時代の遺跡で、今から1~2万年前と推定されています。 遺跡は、1978(昭和53)年、美利河ダムを建設するため、ダムの材料として大量の粘土が必要となり、地 […]
2014.12.11
現代版の竹取物語? オンコの石仏 1976(昭和51)年、億種川の(故)岡野英雄さんが木彫りでも楽しもうと、裏山のイチイ(通称オンコ)の大木を切ったところ、根元の空洞から下の写真の石仏が発見されました。すぐさま新聞で報じ […]