「いまどこ?」の記事一覧を見る

いまどこ?」の記事一覧

今金で見つけた秋の果実 ~柿~

2022.11.02

町内のあるお家から柿のおすそ分けをいただきました。 今金町で柿を目にすることは珍しいです。柿の木は本州などを原産地とする落葉広葉樹で、亜熱帯性の植物であるため寒さに弱い種だそうで、北海道内では自生していないそうです。 お […]

「今金・美利河の金山遺跡」が北海道遺産に選定!

2022.10.13

今金町美利河(ぴりか)地区にある「今金・美利河の金山遺跡」が令和4年10月13日に北海道遺産に選定されました! 北海道遺産をご存知ですか? 北海道遺産とは、次の世代へ引き継ぎたい有形・無形の財産の中から、北海道民全体の宝 […]

カフェポンポンチセ営業スタート!

2022.03.03

3月2日からカフェポンポンチセの営業がスタートしました。 以前ご紹介した焙煎機で焙煎された豆の販売もされるそうです! 気になる方は是非、足を運んでみてください。 詳細は、カフェポンポンチセさんのHPやSNSをご覧ください […]

ピリカスキー場でスノーチューブ!

2022.02.28

皆さんこんにちは、地域おこし協力隊の榊原です。 今回はピリカスキー場に行ってきました! ピリカスキー場のレンタル品として ・スノーチューブ ・ストライダー  ※年齢制限有(2才~5才) ・スノードライブ  (各2時間50 […]

今金町で初の焙煎機導入!?

2022.02.18

カフェポンポンチセさんに今金町初の焙煎機が導入される!? なんとポンポンチセの店主さんのご厚意で導入日に取材できることに!早速取材に行ってきました! マットな黒のボディにゴールドのアクセントでシックなデザインが素敵な焙煎 […]

地域おこし協力隊日誌~初めての圧雪車~

2022.02.15

ピリカスキー場の圧雪車に乗せていただきました! 圧雪することで、ゲレンデの維持や誰でも安全にスキーを楽しめるゲレンデを提供するとこができているそうです。初めての圧雪車にわくわくしながら乗り込み、新雪が圧雪され平らになって […]

ピリカカブトムシハウスについてのお知らせ(2021)

2021.09.06

ピリカカブトムシムシハウスは9月5日(日)を持ちまして、今シーズンの営業を終了させていただきました。 産卵での体力消耗や朝晩の冷え込みが厳しくなったことなどにより、カブトムシを殆ど確認できない状態となりました。ご理解とご […]

クアプラザピリカにカブトムシハウスがオープン!(2021)

2021.08.01

カブトムシハウスがクアプラザ施設内にオープンしました! 入場料はオープン記念で2021年は無料です。 クアプラザピリカのフロントで受付をしてからご利用ください。 現在は見学のみですが、準備が整い次第販売もおこなっていく予 […]

今年も後志利別川が「水質がもっとも良好な河川」に選ばれました!

2021.07.06

今金町の中心部を流れる「後志利別川」 2年連続で毎年、国土交通省が発表している「水質がもっとも良好な河川」に選ばれました! さらに、今年で通算選出回数が20回となり、通算選出回数も日本一なのです!   素晴らし […]

クアプラザピリカでグランピング!

2021.06.14

  皆さんこんにちは。今金町地域おこし協力隊です!  最近は、今金町も暑くなってきました。 川遊びや釣り、花火、キャンプの季節がやってきました!   今年の夏はクアプラザピリカで新しく、「グランピング […]