人気の記事
- 冬に大活躍!「矢羽根」と「防雪柵」 363件のビュー
- 2024年今金男しゃくポテトチップス解禁! 125件のビュー
クリスマスは終わり、2016年も残すところあと数日となった。
クリスマスといえば、昔はサンタさんからもらえるプレゼントを待ち望みながら、小さな物音すらサンタかと思い、うきうきで床に入ったものである。時代は変われど、子どもたちのそういった気持ちに変わりはないと思う。
サンタさんの正体は…というと、人によって意見は異なるかもしれないが、実は今金町にもサンタさんが現れ、子どもたちにプレゼントを配っているらしい。
いまCh.編集部は、例のごとく今金町を追い続けるため、今回も取材に向かった。
まず、サンタクロースとはいったい何者なのか。
サンタクロースとはクリスマスイブに良い子のもとに訪れ、プレゼントをくれるおじさんのことである。
海外ではその風土によってさまざまなサンタがいるらしく、イギリスでは緑色の服を着ていたりするし、オランダではクリスマスが2シーズンあってプレゼントも二度もらえるらしい。クリスマスシーズンだけオランダに住むとか言い出しかねない。
イタリアでは1月6日までがクリスマスで、その前日の1月5日には魔女が来て、良い子にお菓子を、悪い子に石炭をくれるという伝説がある。さらにドイツでは、悪い子に「悪い子を罰する黒いサンタ」に攫われるという話である。
「悪い子はプレゼントがもらえない」という話はこういった部分からくるのだろうか。
それでは、今金町のサンタクロースについて戻ってみよう。
我らが今金町にサンタクロースがくるということで、取材に向かういまCh.編集部。
ていうかまずどこにいるんだ!?普通に考えて当たり前の不安を覚えたいまCh.編集部をよそに、突如暗闇からトラックが現れた…。
ツリーを乗せ、イルミネーションを施し、明らかに目立ちまくるトラックとともに現れたサンタ。驚くのもつかの間、さっそく取材を行うことにする。
Q. あなたはいわゆるサンタさんでしょうか?
A. ええ。サンタです。
Q. ここで何をしているのですか?
A. 子どもたちにプレゼントを配っています。
Q. では単刀直入に聞きますと、あなた方はいったい?
A. 私たちは、商工会青年部です。
真相が明らかになった。
何を隠そう、彼らは今金町商工会青年部の方々によって行われている「ドリームサンタ」なのだ!!
どうやらトナカイさんもちゃんといるらしい。
ドリームサンタは、商工会青年部が事務局で行っている事業の一つで、通称「ドリサン」。
今から約10年ほど前から行われていて、このスタイルは変わっていないという。
どういうシステムかというと、このようにサンタさんやトナカイさんにコスプレした青年部の方が、ツリーとイルミネーションを乗せたトラックとともに依頼を受けた各家庭を回り(そのため、ある程度ルートは決まっている)、ケーキやお菓子、ジュースをプレゼントしてもらえる。
そしてこの時、事前にプレゼントを預けておけば、サンタさんから子どもにプレゼントを渡してもらえるのだ。
これには子どもも大喜びで、朝起きたら枕元にプレゼントがそっと置かれているのも嬉しいけれど、こういったサプライズも間違いなく大興奮であろう。
ちなみに、あまり知られていないが、ルートを回るサンタさんは話しかけたり写真を撮ったりもできるし、なんと依頼していなくても話しかけるだけでお菓子などがもらえるらしい。来年以降も行う予定とのことなので、話しかけてみてもいいかもしれない。もちろん、事前に依頼しても大丈夫だ。
しかし、このドリームサンタ、当然町内でも人気なようで、依頼の数によっては抽選ということもあり得るらしいので、その点については注意されたい。
ツリーときれいにイルミネーションされたトラックを見て、嬉しそうにしている運転手さん。子どもたちもこのトラックを見て大喜びである。どうやら、子どもたちの笑顔が運転手さんにとって一番嬉しいようだ。
かれこれ10年もドリームサンタとして、子どもたちにプレゼントを配り続けてきているというこの事業。その思いはどのようなものがあるのだろうか。
今回ドリームサンタを担当した商工会青年部である小川食品の小川氏にお話を聞くと、「親として、子どもたちの夢を守りたい― そんな思いのお手伝いができればと思っています。また、それを次の世代へと継続させていきたい」とのこと。
子どもが何歳までサンタさんの存在を信じているかは分からない。しかし「良い子のところにはプレゼントを持ってきてくれるサンタさん」を信じる純粋な気持ちは、夢のようなものかもしれないが、大切で守っていかなくてはいけないものだろう。
まさに夢のような企画・ドリームサンタは来年以降も継続して行っていく予定とのことなので、ぜひお申込みいただきたい。
ドリームサンタの皆さん、ありがとうございました!来年も子どもたちに素敵なクリスマスプレゼントをお待ちしています!!
// 修正 150602 趙?>
座右の銘は「みんなで今金を盛り上げよう」で、 執筆記事の得意分野は今金情報です。