「enjoy.エンジョイ!」の記事一覧を見る

enjoy. エンジョイ!」の記事一覧

花石にあるモニュメント☆

2018.06.01

町内、花石地区の旧国道沿い(旧めのう館 近く)にある、3本の不思議な形のモニュメントとテントですが、実はここは「げんき公園」という小さな公園になっているんです。   花石出身で、現在は栃木県在住で医療法人の経営者でもある […]

ENJOY!いまかね《その2》~今金のあさはこんなにも魅力的♪~

2018.05.17

みなさん、ながらーく空けていましたが お久しぶりですね、忘れていませんか? 地域おこし協力隊の杉村ですよ!!   さて、今回はワシノ氏に誘われどこにいったかというとこちら 神丘へ! 風景の撮影をしながら田んぼの […]

町のベーカリー屋さんがオープン☆

2018.05.11

町内、旧さわ書店 跡地に5月1日にオープンした、焼き立てパンなどを提供するお店「ベーカリーひだまり」に行ってみました。 旧さわ書店 時代の記憶しかなかったのですが、あまりのリニューアルに驚きです☆     提供している商 […]

連休は旧石器時代に触れて、黒毛和牛やダムカレーを食べよう!!泊まろう!!★彡

2018.04.27

町内の美利河地区にある、清流日本一を誇る 後志利別川 に築かれた 美利河ダム 周辺には、4月にリニューアルオープンしたばかりの「旧石器文化館」や、温泉・宿泊施設を伴った「クアプラザ ピリカ」があり、この連休におでかけする […]

今金町×札幌国際大学 今金プロジェクト2017~最終回

2018.04.09

  これまで、第1弾、第2弾と札幌国際大学との連携について記事にしてきましたが、今回で「今金プロジェクト2017」最終回です。    今金町×札幌国際大学 今金プロジェクト2017~第1弾  今金町× […]

今金町×札幌国際大学 今金プロジェクト2017~第2弾【お知らせもあるよ】

2018.03.07

  さて、前回は札幌国際大学との連携事業「今金プロジェクト2017」の1回目・2回目の活動について取り上げました。    今金町×札幌国際大学 今金プロジェクト2017~第1弾  今金町×札幌国際大学 […]

今金町×札幌国際大学 今金プロジェクト2017~第1弾

2018.01.23

今年で5年目を迎える札幌国際大学との連携事業。   札幌国際大学とは2012年に「地域連携事業に関する協定」を締結しました。これは、大学の専門知識や大学生の知恵を借りて、今金町をより魅力的な地域として&#822 […]

”わたしたちの雪遊び” 子どもたちの笑顔のために…

2018.01.10

  今年初めての更新となります。 今年もいまCh.をどうぞよろしくお願いいたします!!   さて、今シーズンは例年よりも早く根雪となり、ウインターシーズン本番です。 年が明けた1月某日、有志のメンバー […]

ENJOY!イマカネ≪その1≫~会長の招集は突然に…..!!~

2017.12.06

すみません、もう2回目の冬を今金町で過ごす。 元気の源「お笑い」を一人家で笑いながら見る、地域おこし杉村です。 お久しぶりですね!   【※この取材は、特別な許可を得て滑っております。実際にオープン前は滑れませ […]

今金の優雅なすごし方「おとなの休日」~手ぶらキャンプ編~前編

2017.10.11

今金町内で大人の優雅なひと時を追及するこの企画は、「手ぶらスキー編」、「豪華ランチ編」に続き、第3弾目。 諸事情で、時季外れの公開になってしまいお蔵入りか!?と思われたが本記事の主役である、かりマンの強い要望により無理や […]