人気の記事
- 春だ!!山菜採りに出かけよう 250件のビュー
- ワイルドクッキング2015~ 幻の山菜”葉わさび”のしょうゆ漬け~ 185件のビュー
2019.03.29
2月にミツカン水の文化センターから発行された機関誌「水の文化」内の連載コーナーにて「後志利別川」が取り上げられ、WEB版も公開されております。 http://www.mizu.gr.jp/kikanshi/no61/15 […]
2019.03.29
町内 美利河にある「旧石器文化館」の裏庭の水芭蕉☆ 3月28日現在の様子です。春が近づいていますね。 「旧石器文化館」は4月2日(火)からオープン致します。 皆さまのご来館をお待ちしております。 筆:Odajim […]
2019.03.22
こんな山のてっぺんに看板が!誰が何のために見るのか~。 と思いきや、実はこれ、電波を反射させて中継する「無給電中継装置」というもので、反射角から推測すると、近くにある「中里変電所」を遠隔操作する電波を反射させるための […]
2019.03.15
「北海道新幹線」と「道南いさりび鉄道」が開業3周年を迎えるにあたり、記念トークイベントが北斗市で行われました。イベントは二部構成で行われ、第一部はテレビ番組「水曜どうでしょう」などでもお馴染みのオフィスキュー現会長、鈴井 […]
2019.02.27
この度、ピリカ旧石器文化館リニューアル記念として、講演会を開催いたします。 講演内容は、ピリカ遺跡出土品の文化的ルーツと考えられているロシア・シベリア地域の旧石器文化に関する話題で、温暖化による永久凍土の融解が進むシベリ […]
2019.02.26
天皇在位30年を記念して、美利河ダム管理支所は記念のダムカードを配布しています。まだダムカードをゲットしていない方はぜひこの機会に、お受け取りください☆ ここで説明しよう☆ ダムカードとは、国土交通省及び独立行政法人水資 […]
2019.02.12
ただいま建設中の新・総合体育館の取材に行ってきました☆ こちらが玄関(出入り口)になります。 玄関を入った正面には下駄箱があります。 玄関横には管理室があり、その他キッ […]
2019.01.22
来たる1月25日(金)、全国の映画館にて公開予定の映画「そらのレストラン」ですが、ロケ地が隣町の せたな町 ということで、地元の見慣れた人などもエキストラ出演していたり、主演の大泉洋さんなどがテレビやラジオなどで宣 […]
2019.01.11
昨年度は休止していたリフトでしたが、本年度は営業を再開し、リニューアルオープンしております。 また、レストハウス内の飲食も営業中です。 クアプラザピリカ内に […]
2019.01.10
北海道の風景のひとつ、道路に設置されている下向きの矢印「矢羽根」ですが、正式には「固定式視線誘導柱」と言われ、積雪で道路の境界が分からない時や、吹雪(ホワイトアウト)時などには大変効果を発揮する標識となっています。 サイ […]