人気の記事
- 冬に大活躍!「矢羽根」と「防雪柵」 364件のビュー
- 2024年今金男しゃくポテトチップス解禁! 126件のビュー
町内でも、クリスマス時期も過ぎ、お正月ムード一色といった感じです。
12月28日、今金八幡神社ではしめ縄が飾られました。
この日は朝から、雪がしんしんと降る中での作業となりました。
昨年の今頃から1年間鳥居にかかっていたしめ縄が外され、新しいしめ縄が飾られます。
大きなしめ縄は大人1人程度の重さだそうですが、3メートル以上ある鳥居につけることは困難なので
大倉電気さんが助っ人に現れました。
中心を合わせながらみんなで確認中。
左側の取り付け具合もちょうどよく、右側を微調整しただけで、しっかりと中心が合いました。
さすが職人技です!!
小さな鳥居や手水舎にもしめ縄を飾ります。
手もかじかむ寒さです。。。
「しめ縄」には、「注連縄」「七五三縄」などの漢字表記があります。
神社のしめ縄にも753の数が使われたり、鳥居の囲いにも753の数が使われていました。
気を付けて見ないとわからないと思いますので、ぜひ見つけてください。
今回は、お正月準備について特集させていただきました。
初詣で訪れる方も多いと思いますが、どうぞ足元にお気をつけてお越しください。
// 修正 150602 趙?> // end 150602 趙?>