人気の記事
- 今金の秋の風物詩といえばこれ!今金八幡宮例大祭 746件のビュー
- 秋の風物詩「今金町八幡宮例大祭」が開催されます! 549件のビュー
みなさんは「スノーシュー」ご存知ですか?簡単に言うと、洋風な「かんじき」です。
かんじきをかっこよくしたものを想像してもらえると良いかと思います。
1月24日、25日の2日間。札幌国際大学の学生5名、教授1名の6名が今金町でスノーシューを体験しました。
今回はその模様をお伝えします。
初日は、昼過ぎに今金に到着。まず、HOTELいまかねで昼食です。
今回は今金特別御膳を用意していただきました。
ヤマメの天ぷらや、軟白長ネギ焼き、今金男爵のコロッケにポテサラ、芋もちのみぞれあんかけ・・・
今金満載のお弁当でした!!
昼食も食べ終わり、
さっそく今日のメインメニュー「スノーシュートレッキング」です。
ガイド役は、いまch.メンバーが行いました。
初日は、ウォーミングアップとして、今金八幡宮から総合公園に抜けていくルートです。
道なき道を開拓し、斜面を登って行きます。
こんなことや・・・こんなことして・・・
こうなりました。
大盛り上りの肥料袋ソリの動画が ↓↓
外も暗くなりはじめ、初日のプログラムは終了。
夕食は石田屋です。
こちらもできる限りの今金づくしで用意していただきました。明日に備え早めに解散となりました。
2日目は美利河地区でのスノーシュー
ピリカダムの堤体の上を通り魚道観察窓まで行くルートです。
この時期はスノーシューがないと行けません。
誰も踏み入れてない道を開拓!と思いきや先客が・・・
スノーシューでは、雪上の動物の足跡を追っていくのもひとつの楽しみ方。
そして
スノーシューでなければ味わえない景色を楽しむのが醍醐味
そして
魚道観察窓までたどり着きました。魚は・・・氷が張ってしまっていて見ることができませんでした。今金に3回目の来町となった館山君(右端)も残念そう・・・
ここでスノーシューも終了です。
この後、クアプラザピリカで休憩と昼食をとり、学生たちは札幌へ向かい、おわかれとなりました。
今回スノーシューということで自分にとっても初めての経験だったのですが、特別な技術も必要なく、ただ履いて歩くだけで、雪があって普段いけないところにも行けちゃう、優れものだと感じました。コースもまだまだ開拓の余地がたくさんあります。
普段は見つけられない冬の新たな魅力を発見しに出かけてみてはいかがでしょうか?
※危険な場所には立ち入らず、安全には十分ご注意ください。
// 修正 150602 趙?>座右の銘は「みんなで今金を盛り上げよう」で、 執筆記事の得意分野は今金情報です。