北海道渡島半島の北部に位置し、南はユーラップ山系を挟んで八雲町と、北は狩場山系を介して島牧村、東は低い山地を経て長万部町と、西はせたな町と接しており、道南地域では珍しく海岸線がありません。
札幌市からは約240キロ、函館市からは約120キロであり、道南圏に組み込まれています。
	◆札幌から今金町へのアクセス(鉄道・バス)
	札幌駅~長万部駅 JRの特急にて 約2時間30分
	長万部~今金   函館バスにて 約70分
	高速バス:特急せたな号(札幌~今金 直通)
	大通バスセンター ~ 今金町民センター前 約4時間15分
車では国道230号線、または道央自動車道経由で約3~4時間
	◆函館から今金町へのアクセス
	函館駅~長万部駅 JRの特急にて 約1時間30分
	長万部~今金   函館バスにて 約70分
	高速バス:快速瀬棚号(函館~新函館北斗~今金 直通)
	函館駅前 ~ 新函館北斗駅前 ~ 今金 約3時間
車では国道5号線、道道42号線、263号線経由、または道央自動車道経由などで約2時間~2時間30分
	【町の概要】
	人口:5,430人(H29.3月末現在)
	面積:568.13㎢
	気温:8月平均温度22.2℃
	1月平均温度-3.3℃ (H28年)
	積雪量:最高191cm(H22年)
	医療:病院1件/診療所2件/歯科2件/福祉介護老人保健施設1件
	特別養護老人ホーム1件
	グループホーム2件
	高齢者共同生活施設1件
	幼保連携型認定こども園1件/小学校2校/
	中学校1校/高等養護学校1校
その他、詳細は今金町公式ホームページ(町の概要)ページをご覧ください。
ここをクリック ⇒ 今金町の概要







